全製品

表示製品選択:

この掲示板はユーザー同士が情報交換を行うための掲示板です。
正式なサポートが必要なお客様はその販売元である株式会社ペガシスにお問い合わせください。


全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 398 / 677 ]   Next > >>
区分 製品 タイトル 投稿者 返信 更新日時
不具合報告 TE30 3.0.0.3 > AVIファイル読み込み不可 Moto. 7 2004-01-19 23:21:09
要望 TE30 とりあえず・・・ ひで 2 2004-01-17 11:31:46
不具合報告 TE30 エラーコード (0x80048003) SUI-TOU 6 2004-04-29 07:13:26
質問 TE30 画面のサイズについて ぼり ぼりお☆ 1 2004-01-16 22:57:49
質問 TE25 音ズレ補正したものをブレビュー jos 2 2004-01-18 20:06:18
要望 TDA1 バージョンアップ案内について NAZO 5 2004-01-16 23:33:23
質問 TE25 こういうのってあるかな? タロ 10 2004-01-19 21:39:02
不具合報告 TE30 上下黒枠のゆれ iwa 3 2004-01-21 23:41:41
要望 TE30 XDVDでの704*480出力 sunameri 2 2004-01-24 15:53:12
質問 TE25 サイズの落とし方 雪乃 2 2004-01-16 19:38:41
不具合報告 TE30 CBRで画像がずれる? YukihiroWoods 4 2004-01-17 09:44:21
質問 TE25 低解像度のDVD-VIDEO naoki 1 2004-01-15 15:18:23

全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 398 / 677 ]   Next > >>
TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 3.0.0.3 > AVIファイル読み込み不可 No.50060
Moto.  2004-01-17 02:51:04 ( ID:dpdp5kra15n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

3.0.0.2までは読み込めていたAVIファイルが3.0.0.3では読み込めなくなりました。
「ファイル名****.aviは読み込めません」というpopupが表示されます。

読み込もうとしたファイルはUlead Video StudioでDVからキャプチャしたものです。
3.0.0.0及び3.0.0.2では正常に読み込んでMPEG2にエンコード出来ていました。


ゆい  2004-01-17 04:02:46 ( ID:c6cecxlrtdg )   [ 削除 / 引用して返信 ]

http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/announcement.html


amuhi  2004-01-18 18:47:15 ( ID:4aslh62xgvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分の環境でもV3.0.0.3はファイル呼び込みエラーがでます
m2vは修正ファイルを上書きすれば呼び込みできるようになりましたが
AVI2MS形式は修正ファイルを上書きしてもだめです
カノープスDV形式はAVI1もAVI2も呼び込めます
またV3.0.0.2にもどしましたがだめでした
V2.5では問題なく呼び込めます OSは2000SP4です


ちょうき  2004-01-18 19:03:37 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定でVFAPIとそのVFAPIのDirectShowだけを有効にして
読み込ませたらどうなります?


amuhi  2004-01-18 23:55:23 ( ID:4aslh62xgvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

環境設定でDirect Show Multimedia File Readerだけにチェックを入れたら
呼び込めるようになりました
適切なアドバイスありがとうございました


Moto.  2004-01-19 01:33:56 ( ID:dpdp5kra15n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

緊急パッチとは現象が異なり、また効果もないことは確認済みです。
Vfapi+DirectShowのみとAvi readerのみの設定もチェックしていますがが現象は変わりません。
また、読み込みできるAVIファイルもありますが自分で作ったものではないのでどのように作ったものかはわかりません。
OSはXPです。


amuhi  2004-01-19 02:22:24 ( ID:4aslh62xgvj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

Uleadの場合はAVIタイプ1(AVI2)が呼び込めて
AVIタイプ2(AVI1)が呼び込めないのではないでしょうか?
自分の環境ではそんなとこです
プレミア6.0 6.5でキャプチャーしたAVIタイプ1(AVI2)は呼び込めます
カノープスDVRex-RT(AVI1) EDIUS(AVI2)はどちらとも呼び込めます


Moto.  2004-01-19 23:21:09 ( ID:dpdp5kra15n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

無事解決しました
アドバイスをいただいた皆さんありがとうございました

恥ずかしながら一番基本的なことに原因がありました
現象は異なるもののvfapiでの読み込みが出来ないため、問題のファイルの読み込みに失敗していました(正常に読めたファイルはAVI readerで読み込まれていました)
結果としてパッチの適用で解決したのですが、前回失敗したのはvfapi.vmeを上書きせず、古いファイルをrenameしてパッチのファイルを追加していたためのようです

今日、改めてパッチをダウンロードして上書きしてみたところ問題なく読み込めるようになりました
read.meはきちんと読まないといけませんね
いい教訓になりました



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - とりあえず・・・ No.50057
ひで  2004-01-16 22:50:53 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。ベータ2から使用させてもらっています。
まだ、始めたばかりでなんなんですが、要望を一点。
「エンコードド完了後に電源を切る」が早く使用できるようにならないでしょうか。
エンコードのページで、エンコード後の処理に入るのかな?と思っているのですが、
どうしても有効になりません。
もし、すでにできるのであればお教え願えないでしょうか。
今後ともよろしくお願いします。


V.K.  2004-01-17 00:33:59 ( ID:varimftn/9f )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ベータテスター様へのお知らせ
http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/announcement.html
を参照。


ひで  2004-01-17 11:31:46 ( ID:ox5x.zgmfc6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

う、すでに要望であがっていたのですね。失礼しました。
でも、製品版まで待たなくては駄目なんですか・・・。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - エラーコード (0x80048003) No.50050
SUI-TOU  2004-01-16 22:41:55 ( ID:k7rfhvfrysf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

つい先ほどβ3.0.0.3をダウンロードして使用してみたのですが、
TMPGEncPlus2.5で出力したDVD(NTSC)形式(CBR4MB)のm2vファイルを
読み込んだところ、タイトルのエラーコードが出て読み込めなく
なってしまいました。
ソフトを再起動させ、今度はd2vファイルを読み込ませてみたのですが、
同じエラーコードが出てしまいました。

環境
Intel Pentium 4 (2.4CGHz)
HDD 200G (80+120)
Memory 1GB (512MBx2)

追伸:レスを探してみたのですが上記のエラーコードは見つからなかったので
   投稿しました。


ちょうき  2004-01-16 23:02:53 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっと試して見ました。
どうも拡張子m2vがMPEGリーダーを素通りしてVFAPIまで行ってるみたいですね

環境設定入力プラグインでVFAPI FrameServerを切って
エクスプレスを再起動(なんでだろう?再起動しないと駄目だった)したら
MPEGリーダーで読めますね。

わたしはMTV2000ユーザーでm2v+wavでやってるのでちょっと焦りました(^^;


TMPGEnc3XP担当  2004-01-17 01:25:49 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ご試用ありがとうございます。

Ver.3.0.0.3ではVFAPIの問題に対して一部修正を加えたのですが、他の部分で問題が
発生してしまったようです。エラーコード 80048003については、発生するとそれ以降
ファイルが開けなくなるという結構致命的な問題ですので、修正を行った差分ファイル
を配布いたします。同様の問題が発生している方は以下のリンクのファイルをダウン
ロードしていただいて、ZIPファイル内のreadme.txtにしたがってファイルを更新して
ください。
http://www.tmpgenc.net/betatester_jp/file/VFAPI.vme.zip

なお、このエラーコードの問題が発生していない方は更新の必要はありません。また
VFAPIプラグイン経由でファイルを読み込んでいない方は、「VFAPI Frame Server
ファイルリーダー」をOFFにすることでもエラーは発生しなくなります。

以上です。今後ともよろしくお願いします。


うみ  2004-01-17 19:57:04 ( ID:jggzxdwrwxh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自分もm2vファイルが読めなくて、これじゃ使えないと思ったらなんとかなってたんですね(^^;


pixy10  2004-04-25 19:23:20 ( ID:whrqtudrlcm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

教えてください。
SONY製DVDレコーダーRDR-HX8でダビングしたDVD-Rを、追加ウィザードで読み込むと、
「このファイルはサポートしていません。エラーコード0X80048003」というアラートが出ます。何が問題なのでしょうか?


fay  2004-04-25 19:52:46 ( ID:rvwdyk8hxf. )   [ 削除 / 引用して返信 ]

No.51008 の内容と同じではないですか? 確認しましょう。

ちなみにエラーコードはメッセージに対応したものという程度なので、過去の同様の
エラーコードの書き込みを探してレスをするのはほとんど意味の無いことです。


pixy10  2004-04-29 07:13:26 ( ID:whrqtudrlcm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

fayさん、ありがとうございます&返事遅くなってすみません。一度、1529に従って試してみます。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
質問 - 画面のサイズについて No.50048
ぼり ぼりお☆  2004-01-16 22:40:39 ( ID:h1mkpc4czjj )   [ 削除 / 引用して返信 ]

はじめまして。いろいろインターネットでしらべてvobファイルをavi二変換はできたんですが画面のサイズが4分の一になってしまいます映像のサイズ設定も最高が3○○×・・・で7○○×・・・に変更する方法を教えてください。バージョンは2,5・・・・のフリー版です。


ちょうき  2004-01-16 22:57:49 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

こっちはTMPGEnc3.0XPressの実験場ですよ〜
http://bbs.pegasys-inc.com/bbscgi/bbs/board.cgi?board=tmpgenc
こっちでどうぞ〜



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 音ズレ補正したものをブレビュー No.13726
jos  2004-01-16 19:44:33 ( ID:0duq/euirto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

音ズレ補正したものをブレビューして、音ズレが直せたかどうか知りたいんですけど
プレビューで音が出ないんで分かりません。どうしたらいいでしょうか?


Tirips  2004-01-16 21:42:20 ( ID:yiut9lstn7c )   [ 削除 / 引用して返信 ]

短い範囲のエンコードならそんなに時間がかからないので、
どこかセリフの有る一部分だけを、試しに出力してみたらどうです?


さあs  2004-01-18 20:06:18 ( ID:0duq/euirto )   [ 削除 / 引用して返信 ]

自己解決しました。回答ありがとうございます



TDA1 - TMPGEnc DVD Author ユーザー掲示板
要望 - バージョンアップ案内について No.47281
NAZO  2004-01-16 15:20:43 ( ID:ddtbpozwbrm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

販売案内が無い時でもバージョンアップの案内メールを頂けると有難いです。


クロ  2004-01-16 19:19:18 ( ID:thnwefq7h0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ん?うちには着てたけど?


NAZO  2004-01-16 19:54:42 ( ID:thnwefq7h0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1.5.18.57はデジオンの優待販売と一緒に来てましたが、1.5.19.59は来てません。
DVD読み込みが出来なくなって掲示板を見に来たところ、新しくなっていたわけです。
不具合修正こそ迅速に知らせて頂きたいですね。


pjman  2004-01-16 20:41:56 ( ID:hsvj6inv3hk )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 不具合修正こそ迅速に知らせて頂きたいですね。

まったく同感です。
私も同じ状況でしたので・・・


NAZO  2004-01-16 23:14:19 ( ID:thnwefq7h0a )   [ 削除 / 引用して返信 ]

やっと届きました。先ほどからオーサリングやら焼きこみやら作業をしながら
PC関連のニュース等を見たりしていたのですが、impressあたりは15日の時点で
最新版のニュースが出ていました。
不具合が出て掲示板を見る、それからダウンロードして作業を再開するという
のでは、なんの為にバージョンアップの案内を登録しているのか分かりません。
ファイルのアップと同時に案内を出すくらいに考えて頂きたいと思います。


河村保之  Home )  2004-01-16 23:33:23 ( ID:5aanuz2j2m6 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

お世話になります。ペガシス河村です。

バージョンアップ案内が遅れて申し訳ありません。

今回の不具合は早急に修正を行った方が良いと
私の判断で一日前倒し昨日緊急に公開をさせて頂きました。

今後はこのような事がない様に細心の注意を行いたいと思います。

それではよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - こういうのってあるかな? No.13715
タロ  2004-01-16 14:06:35 ( ID:emrtxvwrr2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc ってすごい時間かからない?
すこしでも高速化できるソフトとか、設定の仕方ってあるのかなぁ?


ぢん  2004-01-16 14:49:16 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>TMPGEnc ってすごい時間かからない?

 掛かるよ。
 TMPGEncは、エンコに時間を掛ける代わりになるたけ綺麗にエンコする、エンコソフトなので。


>すこしでも高速化できるソフトとか、設定の仕方ってあるのかなぁ?

 早く手軽にMPEG2エンコしたいだけなら、TMPGEncじゃ無くてCCEシリーズがお奨め。
http://www.cinemacraft.com/jpn/product.html

 設定で何とかしたいなら、フィルタを掛けない・動き検索精度を早い奴にする、辺りだけど、エンコ後の画質が悪くなることもあるから、どの処理を削るかは色々と試してみて自分で決めるしかない。

 一番簡単で手っ取り早くて確実なのは、CPUを倍早くすること。
 エンコに10時間掛かってたら、半分の5時間に短縮できるよ。


 過去ログにも同じ質問はタイリョーに有るんで、一度探して読んでみるよろし。


タロ  2004-01-17 11:22:51 ( ID:emrtxvwrr2j )   [ 削除 / 引用して返信 ]

センキュー!!
アリガトウ!!


いであ〜  2004-01-18 18:07:23 ( ID:0opu7aqbcro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

私は、動画保存しておいても、見返すのは1〜2度と分かりきっているので、
フィルタはかけませんし、15フレームでエンコしています。

30分番組で、CMカットして実質20分の動画なら、
15〜20分前後で済みます。

画面全体が早く動かない限り、十分に見られます。
たとえ30フレームにしたとしても、ぼやける時は同じです。

批判する人も多いですが、エンコに10時間も時間をかけるのは、
どう考えても無駄な気がします〜。

もちろん例えば、FFなどのゲームの一部(ボーカル部分)などは、
30フレーム、フィルタ付きで、綺麗にエンコできるまでやりますが…。
それでも、30分あれば終わりますね。


かず01  Home )  2004-01-18 18:25:48 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 批判する人も多いですが、エンコに10時間も時間をかけるのは、
> どう考えても無駄な気がします〜。

そういう考えの人は、おそらくTMPGEncは選ばないのではないかと・・・
世の中には、CCEのようにある程度速いCPUなら実再生時間よりも短い時間でエンコードできる物もありますし、エンコード速度だけならTMPGEncよりも速いソフトはいくらでもありますからね。

個人的には、時間がかかってもいいから高画質にエンコードしたいとか、フィルタを色々かけて時間がかかっても良いから高画質化させたい、というのではないのならTMPGEncを使わない方が幸せかもしれません。

最近は、MPEGファイルのフレーム単位編集が出来るスマートレンダリング対応編集ソフトも増えてきた事ですし、凝った編集やフィルタをかけないのならハードウェアMPEG-2キャプチャボードでの一発録りの方が楽ですから・・・


いであ〜  2004-01-18 20:43:33 ( ID:0opu7aqbcro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> そういう考えの人は、おそらくTMPGEncは選ばないのではないかと・・・

それも、考え方の一つだと思います。 全く否定はしないですよ〜(^^)
しかし、フェラーリを選ぶ人は、必ずしもスピード狂ではないと思うのです…。

使い方を限定してしまうソフトに、私は魅力は感じられません。
自分のスタイルにあった「使いこなし方」で、良いかと思うのですが…。

どうも、TMPGencを使っている人は、ソフト制作者から与えられた「画質重視」の
テーマに凝り固まっているように思えるのですが、いかがでしょうか?


ちょうき  2004-01-18 22:35:18 ( ID:8ogtxuz5x4n )   [ 削除 / 引用して返信 ]

いであ〜さんの場合
恐らく解釈が逆でTMPGEncの例えにフェラーリを持ってこずに
耕耘機とか燃える男のトラクターなどを持ってきて考えると判りやすいのでは?
耕耘機は一定以上の速度は出ません。
これはエンジンが遅いせいでは無いですよね。

それならば、CCEが速いのは何故か。
それは用途が違うからです。

ではCCEと同じ用途にTMPGEncを使いたい場合どうすればいいのか?
時間をかければ出来ます。

CCEと同じ仕組みにすればCCEと同じ画質、同じ速度が実現できるのではないか?
それではCCEを買うのと何ら変わりがありません。

>自分のスタイルにあった「使いこなし方」で、良いかと思うのですが…。
正装でと言われているのにジージャンジーパンでやって来て、これが俺の正装だ
と言うのもありだとは思いますが適材適所というのはどこにでもありますよ。


よつば  2004-01-19 00:33:01 ( ID:1dmvss/ucbw )   [ 削除 / 引用して返信 ]

井戸の中の蛙みたいで他のソフト知らないんで、申し訳ないんですけど
他にいいソフトあれば教えてほしいです

CCEはMPEG2からの変換できないじゃないですか
なんか使えばできるらしいけど、よくわからないし
本とかホームページとかで情報あるのでTMPG Encをやっぱり使ってしまいます


かず01  Home )  2004-01-19 01:47:50 ( ID:wwmusm/jnek )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> CCEはMPEG2からの変換できないじゃないですか

CCEシリーズの中に「CCE for Ulead」という物があります。
これなら、「MediaStudio Pro 7」または「VideoStudio 7」と組み合わせる事で、両ソフトがサポートする入力ファイル形式なら何でもCCEでエンコード出来るようになります。
(例えば、WMVやQuickTime形式ファイルからのエンコードも可能)

まぁ、通常のCCEでも色々とフリーソフト(「VFAPI Reader Codec」等)を駆使して、MPEG-2ファイルを擬似AVI化すれば読み込ませる事もできますが、初心者や「MediaStudio Pro 7」か「VideoStudio 7」を既に持っている人は「CCE for Ulead」の方が面倒な事がなく簡単でしょう。


いであ〜  2004-01-19 07:38:03 ( ID:0opu7aqbcro )   [ 削除 / 引用して返信 ]

> 正装でと言われているのにジージャンジーパンでやって来て、これが俺の正装だ
> と言うのもありだとは思いますが適材適所というのはどこにでもありますよ。

どうも、考え方が2面的にしか、考えられていないように思います。

たとえば、フェラーリであれば、
速さ、デザイン、操作性、ステータス、価格、ユーザー数、故障率、サポート対応…
などなど、購入選択するまでに、色々な要素があると思うのです。

単純に一要素が気に入って選ぶ人もいますし、何も考えず選ぶ人もいます。
しかし大抵は、複数要素が絡まりあって、商品というイメージを作り出しているので、
そこから総合評価して選択しているのです。

人の価値が、学歴やIQ、才能や容姿だけで判断できないのと同じように、
画質・速さ の2面性でのみ、価値を図るべきではないと思います。
むろん、本ソフトの場合、大事な要素ではありますが…。


  2004-01-19 21:39:02 ( ID:ctxfhyedyoa )   [ 削除 / 引用して返信 ]

すでにTMPGEncとは関係のない話題になっているのでこれにて終了。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - 上下黒枠のゆれ No.50044
iwa  2004-01-16 11:42:41 ( ID:owwicftiq4g )   [ 削除 / 引用して返信 ]

テレビ番組をキャプチャーし、気に入ったものはDVDとXviDに残しています。
XviDに変換した後再生すると映像と上下の黒枠の境目がゆらゆらと揺れている
状況が発生します。
元ソースは、MTV1000を使用し704X480 CBR8000で録画したものです。
この番組には、元から上下黒枠が入っています。
CMカットには、MpegCraftを使用しXPress(Bata.3.0.0.2)に渡しています。
XPressの設定は、480x360 23.976fps(プログレッシブ)で出力。
Plusでもインターレース解除24fpsを行って試した結果このような状況は発生しません。
XPressでの変換時間がほぼ実時間でできるので重宝しています。


ゆーき  2004-01-16 21:30:26 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

入力フィルターのインターレース解除の処理がデフォルトの単純補完のときに結構痛々しいことになったことがあります。
いっそわかりやすかったので設定を変えてすぐやり直したのですが(^^;
他の「適応補完」などの設定で試してみてはどうでしょう?


iwa  2004-01-16 22:07:07 ( ID:dwxygjryyyn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ゆーきさんコメントありがとうございます。
>他の「適応補完」などの設定で試してみてはどうでしょう?
そうですね、いろいろな設定でこれから試してみます。

最初の投稿は外出先からでしたのでIDが違っています。


iwa  2004-01-21 23:41:41 ( ID:9wuxqwvifvf )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ちょっと時間がたってしまいましたがいろいろと試してみました。
結果的に、インターレース解除がうまくいっていませんでした。
適応補完でうまくいきました。
ゆーきさん的確なコメントありがとうございました。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
要望 - XDVDでの704*480出力 No.50041
sunameri  2004-01-16 04:44:06 ( ID:d1nodlfqydh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

XDVD規格での出力サイズの選択肢に704*480を追加していただけないでしょうか?
ソースが720*480でも、左右をクロップするとわざわざ拡大してることになり無駄ですし、
なによりファイルサイズの縮小にもつながりますので。


日本語勉強中  2004-01-16 16:15:46 ( ID:uq24rqktnjl )   [ 削除 / 引用して返信 ]

おーい
解像度をいくら小さくしても、ビットレートを下げないとファイルサイズは下がらないぞ。

そんなことはわかってらぃ。
その分だけビットレートを下げるのは常識じゃん。

失礼しました。


検証担当  2004-01-24 15:53:12 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

704*480をXDVDテンプレートの解像度選択プルダウンから選べるように
変更いたしました。
ただしエンコード・ビットレート設定画面のビットレート計算機からは自動選択されませんので
手動で704をお選びください。
次期バージョンよりお使いいただけるように現在作業中です。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - サイズの落とし方 No.13712
雪乃  2004-01-15 23:16:17 ( ID:t9cg8a26/uh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

AVI→MPEGに変換して、できたMPEGファイルの容量をさらに
落としたいのですが、どうしたらいいかわかりません、すいませんが教えて下さい。
200×200ぐらいの小さな画面になってもかまいませんので。
お願いします。


初診者  2004-01-16 08:01:29 ( ID:jglxtithahh )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ファイルサイズは原則ビットレートと再生時間で決まります
画面サイズはファイルサイズと関係ありません
(あまりにも基礎的な知識です。利用規約をよく読みましょう)


雪乃  2004-01-16 19:38:41 ( ID:utvyrmmlxgn )   [ 削除 / 引用して返信 ]

ありがとうございましたm(__)m。
勉強します。



TE30 - TMPGEnc 3.0 XPress ユーザー掲示板
不具合報告 - CBRで画像がずれる? No.50036
YukihiroWoods  2004-01-15 19:39:21 ( ID:qtmphre8r8l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

1時間12分49秒のカノープスの参照AVIファイル(元は1.1GB位15個のファイル)を、
クロップで、上下を50ずつ左右を5ずつ位切り、
サイズ変更設定の画像の配置方法で、画面中心に表示
DVD-NTSCで、CBR、メディアの99.99%で、平均映像レート7536kbits/sec で、
最高精度(誤り補正付き)で、エンコードしました。
すると、カメラを左右に振る場面ではズレ幅が元の倍位になり、画面の切り替えでは元の画面がチラチラっと残るような画像になりました。
エンコードに半日掛かるので、試しにその部分だけをエンコードすると再現しませんでした。
もしかしたら、設定を色々触ってから(VBRからCBR、フィルタ等)元に戻したので、何かおかしな設定をしたままだったのかもしれないのですが...。
もう一度同じ筈の設定でやり直して確認してからと思ったのですが、半日パソコンが使えなくなりますし、既に確認済の事項ならと思って掲示板もパラパラっと見たのですが、見当たりませんでした。如何でしょうか?
4.08GBのmpegファイルなので、よく分かる10秒程をPlus2.5のツールで切った10MBと、そうならなかっただいたい同じ場面11MBを作ったのですが、見て頂くことは出来るでしょうか?
取り敢えずPlus2.5でエンコードして目的は達成しているので、良いのですが、何か役に立てるかと思いまして...。


検証担当  2004-01-15 21:18:52 ( ID:bziuu02jpsm )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TMPGEnc 3.0 XPressベータテスト参加ありがとうございます。
検証担当です。

御使用のファイルが参照AVIファイルとのことですが
ファイルの追加時にフィールドオーダー判定が行われたと思います。
このフィールドオーダー判定の結果がPlusと一致していますでしょうか?
まずは一度ご確認願えますでしょうか?

ファイルのアップロードでの検証は現在行っておりません。
どうしても解決しない場合DVD-R等で全編を送っていただく事になるかもしれません。
(この場合は着払い送っていただいております。)

しかし、まずは設定の確認を行わせてください。
フィルター設定、出力設定の詳細がお判りになる場合はお教えください。
よろしくお願いいたします。

これからもTMPGEnc 3.0 XPressをよろしくお願いします。


YukihiroWoods  2004-01-15 22:45:00 ( ID:qtmphre8r8l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

フィールドオーダーの判定は同じでボトムからでした。
うーん、ではもう一度エンコードしてみます。今度はプロジェクトファイルを保存しておきます。


YukihiroWoods  2004-01-16 20:30:09 ( ID:qtmphre8r8l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

で、同じと思われる設定で全編をエンコードした所、(この手の症状の常で?)同じ様にはなりませんでした。
そこで、目立って判る部分のみを取り出して色々設定を変えてエンコードしましたが、やはり同じ様にはなりませんでした。
症状が出ているmpegファイル(既に10秒程しか残っていないのですが)を一時停止してよく見てみると、ずっと2コマが重なって表示されている様です。AVIをRapEditで1コマずつ見てみるとズレ表示の幅はおよそ1コマ分の様です。
この様になる設定の原因は思い当たりますか?
エンコード時のディスク残量がぎりぎりだったとか、環境の問題だった様な気もして来ました。


YukihiroWoods  2004-01-17 09:44:21 ( ID:qtmphre8r8l )   [ 削除 / 引用して返信 ]

色々試した結果やはり再現しませんでした。
フィルター設定、出力設定は始めの投稿以外の所はデフォルト(のはず?)です。
もし心当たりがあれば教えて下さい。
そろそろ数十MBの元ソースを消さないと他の事が出来ないので。
残念ですが、また、何かあれば連絡します。
では。



TE25 - TMPGEnc Plus 2.5 / TMPGEnc Free 2.5 ユーザー掲示板
質問 - 低解像度のDVD-VIDEO No.13710
naoki  2004-01-15 11:54:38 ( ID:26tsraazzun )   [ 削除 / 引用して返信 ]

TVドラマ等をキャプチャして、DVD-VIDEOを作成しようとしています。
解像度は352x240、ビットレートは1200〜1800kbpsくらいで1枚のメディアに
5時間くらい収めようとしていますが、形式をMPEG-1かMPEG-2のどちらに
設定しようか迷っています。(下記①or②)

①NTSC-MPEG-1/352x240(CQモード80%/max-1800kbps)
②NTSC-MPEG-2/352x240(CQモード80%/max-1800kbps)

家電のDVDデッキで①②共に問題なく再生でき、低解像度なりに満足のいく
画質になっていますが、①と②での画質的な違いが私には分かりませんでした(^_^;)

720x480等の高画質設定の場合は、再生時のプログレッシブ変換表示等、
MPEG-2の価値・意味はあるのでしょうが、低解像度のDVD-VIDEOを作成する場合、
①と②(MPEG-1とMPEG-2)の違いは何でしょうか?
もし、①と②の違いがなければ無料版でも十分だと思いますので。
よろしくお願いいたします。

#TMPGEnc2.521


ぢん  2004-01-15 15:18:23 ( ID:enngnieiyb2 )   [ 削除 / 引用して返信 ]

>720x480等の高画質設定の場合は、再生時のプログレッシブ変換表示等、
>MPEG-2の価値・意味はあるのでしょうが、低解像度のDVD-VIDEOを作成する場合、
>①と②(MPEG-1とMPEG-2)の違いは何でしょうか?

 それは、DVDの規格作った連中に聞いた方が、事実、を答えてくれると思う。
http://www.dvdforum.gr.jp/

 オレ的には、DVDは元々MPEG2用で規格してて詰め込みたいメンツ用にMPEG2でも352*240の解像度を用意した、MPEG1はVideoCDからの移行用にVideoCD用と同程度のビットレートの奴をオマケ程度に追加した、って感じだと思ってるけど。


>もし、①と②の違いがなければ無料版でも十分だと思いますので。

 352*240で作るなら、MPEG1で良いんじゃ無いんすかね。
 MPEG2の存在意義は、厳密に言うと量子化とかその辺の違いも有るかも知れんけど、高ビットレートを指定できるのと縦480時にインターレース映像を扱えるのが主なメリットで、今回エンコする設定だとMPEG2のメリットは全然生きないから、MPEG1でも大差無いと思うし。

 後は、使ってるDVDオーサリングソフトとAV家電のDVDデッキが、MPEG1映像のDVDを作れる&再生出来るかどうか、ってのも根本的な選択ポイントだと思うんですが、その辺は確認済みなんすかね?



全製品 [ 投稿順 ] << < Prev   [ 398 / 677 ]   Next > >>

記事表示 | ホームページ | 管理者 TMPGEnc Net

Script written by Pegasys Inc.